日興コーディアル上場維持

イメージ 1

こんな事が許されていいなんて誰がどう考えてもおかしいよ!
東証の判断なんだけど、これではもう日本のマーケットの信用などないって事だな。
この上場維持に関して政府高官のコメントがこうなってる。


http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20070313mh11.htm
東証判断に理解 日興上場維持で閣僚ら

 東京証券取引所日興コーディアルグループの株式(東証1部)について、上場の維持を決めたことに関連し、山本金融相は13日の閣議後の記者会見で「(市場への)影響が重大、という定性的な要件にも一定の合理性がある」と、現在の東証の判断基準に問題はないとの考えを示した。その上で「あとは説明責任に委ねたい」と述べた。

 尾身財務相閣議後の記者会見で「東証の判断は適切なものであったと、尊重したい」と理解を示した。塩崎官房長官は記者会見で「関係法規、ルールに従って取引所が独自に判断した。政府としてコメントする筋合いのものではない」と述べた。

(2007年3月13日 読売新聞)


なにが(市場への)影響が重大だよ(嘲笑)
言い換えれば、このくらいの企業規模なら何してもいいって言ってるようなものじゃないか!
おまけに逮捕もされないなんて警察検察の見識も疑いたいよ!
ライブドアよりも、誰がどう考えても悪質で金額も大きいのにどこがどう違うのか?
ほんと~に理解に苦しむ判断だとしか僕には思えないですけどどうですか?


最近、NHKのドラマでハゲタカとかいうのをやってるんだけど、これみてて思うことがある。
銀行の倫理感ていう事なんだけど、ほんとに日本の銀行ってドラマの通りで
取引先の経営者を何人もひどい目に合わせてきたんだと僕は思ってます。

最近のニュースを見てても、日本を代表しる保険会社達の不払い問題やら
証券会社の飛ばしの問題、先物会社の悪質な勧誘とかそんなのばっかりでてくるじゃないか!
自動車会社の再三にわたるリコール問題とか、不正輸出の問題とかなんでもある。

みんな利益至上主義なのはわかるけど、モラルってものが全く感じないし
むしろ会社でのし上がっていく為には、
そんなモラルなんてものがあったらのしあがれない構造になってる。

このドラマでも、結局な話、柴田恭平演じるエリート銀行員は銀行をやめる。
銀行員として銀行の利益を代表しなければいけないけど、それでは企業を助けれない。
日本の銀行は担保至上主義だし、ほんと~に銀行としての役目を果たしてるのだろうかとさえ思う。

サラ金会社にお金貸して莫大な利益をえてるけど、グラミン銀行みたいな発想はできないのか?
あ、証券会社の粉飾決算の話だったな。ちょっと脱線したけどまあいいか(笑)


そういえば、エンロンって大企業がものすんごい粉飾して倒産したけど
ここの規模からすれば、日興グループよりもでかかったんじゃないかと思うけど
こういう面では、アメリカのほうがよほどマシだと思えるな。

ありえない大企業でも倒産しるときは倒産しるって仕組みにしないとなりたたないと思う。
証券会社は、無限から売りできるし過去には損失補てんっていう事件もあった。
幹事証券会社になれば、企業の資金調達もお世話しるし、その力はすごいものがあるけど
粉飾決算しるような証券会社を上場維持なんて、自分で自分の首絞めてる結果になると僕は思うな。

もう、証券業界は無法であると世界に知らしめたようなものだと思う。
この決定にどんな力が加わったのかしらないけど、日本\(^O^)/  オワタという気になるよ。
経済力が頼りな国のマーケットがこれじゃもうだめぽだな。。。