イスラエル軍、レバノン侵攻

イメージ 1

もう中東はほんとにどないもこないもならんな。。。
この件でまた戦争になる予感がしるぞ。
それにしてもイスラエルって国はほんとにすさまじい国だなと思う。
日本からすれば、安保理北朝鮮制裁問題の最中だけにこれで棚上げされたらイヤだな~!

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060712i115.htm
ヒズボラが兵士拉致、イスラエル軍レバノン侵攻

 【エルサレム=三井美奈】レバノンイスラムシーア派組織ヒズボラは12日、自派のテレビで、レバノン国境に近いイスラエル北部でイスラエル軍兵士2人を拉致したと発表した。

 イスラエル政府はこれを確認、同国軍はレバノン南部に侵攻した。イスラエル軍レバノン領内への侵攻は、2000年5月にレバノン南部から撤退して以来。

 イスラエルオルメルト首相は12日、同国を訪問中の小泉首相との共同会見で、「事件はヒズボラが連立内閣に参加するレバノン政府の責任。対価を払わねばならない」と主張した。

 イスラエル放送によると、ヒズボラは12日朝、レバノン国境に近いシュトラ近郊で警備中の軍用車を襲撃し、2人を連れ去った。この後、イスラエル軍レバノン側の橋や道路などを空爆レバノン南部に侵攻した地上部隊は、ヒズボラとの間で激しい交戦となり、イスラエル軍によると国軍兵7人が死亡した。

 ヒズボラの指導者ナスララ師は同日、ベイルートで記者会見し、兵士解放の条件として、イスラエルによるアラブ系収監者の釈放を求めた。

 ヒズボラは5000人以上の武装メンバーを持つとされ、イランやシリアとの関係が深い武装組織。昨年発足したレバノン連立内閣に参加している。

(2006年7月13日1時21分  読売新聞)


先に拉致したヒズボラが悪いに決まってるんだけど、ほんともうどっちもどっちだな。
小泉総理がロシアサミット前の歴訪でイスラエルに今いるんだけど
こういう報道がある。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060712i214.htm
小泉首相、中東との4者協議提唱…イスラエル首相賛成
【エルサレム=田中隆之】小泉首相は12日昼(日本時間12日夕)、エルサレムイスラエル首相府でオルメルト首相と会談し、イスラエルパレスチナの共存共栄に向けた信頼醸成の一環として、イスラエルパレスチナ、隣国のヨルダン、日本の4者による協議の設置を提案した。

 オルメルト首相は賛成した。

 4者協議は閣僚か局長級を想定している。日本の政府開発援助(ODA)を利用し、パレスチナ自治区ヨルダン川西岸とイスラエル、ヨルダンにまたがる「ヨルダン渓谷」に農業・工業団地などを建設する事業など、中長期的な課題を話し合う。

 小泉首相は「ヨルダン渓谷を『平和と繁栄の回廊』とすることを話し合いたい」と述べた。首相は13日のパレスチナ自治政府アッバス議長、14日のヨルダンのアブドラ国王との会談でも4者会合への理解を求める。オルメルト首相は「4者による経済協力は日本らしい支援だ」と評価した。

 また、小泉首相は、自国兵拉致を受けたイスラエル軍の軍事行動について「イスラエル国民に我慢の限界があることは分かるが、憎しみの連鎖は双方の利益にならない。最大限の自制を求める」と語った。

 北朝鮮のミサイル発射や核問題に関して、オルメルト首相は「非民主主義国家を隣国に持つ危険性を私もよく分かる」と指摘した。小泉首相は国連安全保障理事会での対北朝鮮制裁決議案の早期採決の重要性を強調した。また、小泉首相オルメルト首相の来日を招請した。

(2006年7月13日0時51分  読売新聞)

こういう外交を日本がしるのはとっても良い事だと思う。
どうしても宗教的な要因を考えると、中立した日本が音頭とるのは日本の為ならず
この中東の国々にとってもありがたい話になると僕は思うな。
ただ、効果がでるというのはちょっと甘いかもしれないと思う。

インドでもテロで200人近くの死亡者が出たし、中東はあいかわらずな情勢だし
北朝鮮はミサイル撃ちまくるし、アフリカでは内戦ありまくりだしで
もうほんと世界はえらい事が起こりまくりだな~。。。
今になって思うと、東西冷戦時代のほうがむしろよかったのかもしれないな~。