政権交代

う~ん、訪問者の数が多いみたいだけどどこかに載せられたのかな?
まあそんな事はどうでもいいんだけど総選挙の結果を受けてとりあえず感想でも書いておこうかな。


民主党が歴史的な大勝で自民は歴史的惨敗となったわけだけど
これはもうそういう結果になるのは目に見えてたわけで特にこれと言った感想はないな。
で、どうしてここまで自民が惨敗したのかというのを考えると
歴史的必然というのが一番あってるんじゃないかと思う。


個別な理由は考えればいつもある。
では、いつから自民党はダメポな政党になったのかというと僕は村山内閣の時からだと思う。
権力の座になりふりかまわずしがみついたその瞬間からだと思う。
そして完璧に終わったのが公明党と連立を組んだ時からだな!


保守層の支持基盤からしたら公明党などと組むのは容認できないからね。
そして段々と選挙で公明頼みになっていくんだけど、そうなればなるほどに保守層は離れる。
自民党という保守政党はそれ自体の中で派閥と言う政権交代を演出してきたのだけど
だんだんと腐っていき、そこから離れていく人が多くなった。

もちろん自分から割って出て行く人もいるんだけど、そういう中で野党側も権力欲に目覚めてきた。
その最たるのが小沢一郎率いた新進党であり、分派しまた合流して規模が大きくなった。
そうなる中で自民党の独裁基盤に少しずつ不満を抱える国民が段々と増えてきたように思う。


問題は、小泉純一郎なる自民党総裁である。
この人は変人と呼ばれ、何度も総裁選で落ちそれでも自説(郵政民営化)を言い続け総理になる。
それも限りなく自民党総裁選の歴史上でも民意に近い形で選ばれたわけなんだな。
そして「自民党をぶっ壊す」という極めて国民の希望に近い形のメッセージでね。

その結果、国民は自民党はぶっこわけないばかりか益々増徴したように感じてきたんだな。
日本国民の大多数は中小企業に勤めて働いてるわけで、この最大の庶民の暮らしは悪くなった。
一方で、公務員は相変わらず特権階級であり、経団連加盟の大企業は優遇されまくりだ。
例えば派遣関連法案とか、高額納税者への減税とかね。

もちろん、安部・福田と総理が職を投げ出すというイメージの悪さがそれを倍加させる。
運の悪い事に、サブプライムといった経済悪化も起きるし、ますます暮らしは厳しくなる。
公共事業は減り続け建設会社は業績悪化から倒産件数が増え、農業への補助もドンドン減る。

市町村合併し、自民の議員を支えてきた市町村の議員も減り支持基盤が弱くなる。
郵政民営化によって特定郵便局とかの支持基盤も敵対していくようになる。
つまりはもう勝てる要素がどんどんなくなってきたのが今の状態なんだな。
頼みは保守であるという事なんだけど、もはや平和ボケしたこの国の国民には保守も革新も違いがない!


政治とは、本来なんのためにあるのか?
国家とはいったいどういうものなのか?
この国はどうやって世界で生きていくのか?

こういう事を国民は今や全く考えていない人がとても多くなったんだろうと思うんだな。
極端に言えば、阪神大災害で村山内閣は一体何をしてくれたのか?と言う事だな。
もっと強烈に言えば、北朝鮮からミサイルでも飛んできて誰かが死んでも他人事だと思うんだろうな。


もちろん民主党にもまともな人はいるよ。松原仁とかね。拉致の件でも極めてまともな人だ。
だけど、こういう人が全然幹部になってないところが僕は困ると言うか不安なんだな。
期待したい若手も多くいる。だけど、現状の幹部はみな自民党竹下派の残党と社会党と社民の生き残りで
こんな奴らにいったい何を期待しろというのか?


衆参両院とも民主の天下となった今、民主党の政策に不可能と言う文字はなくなった!!!!!
この衆議院308という絶対安定多数な数字は今後の四年間において不可能を可能にする数である。


高速道路の無料化だろうか、子供手当て2万六千円だろうがもうなんでもやろうと思えばできる。
で、とりあえず補正予算の執行停止らしいけどこれでなく中小企業は数知れないだろうな。
執行停止なんだからエコポイントやら自動車の減税措置すらどうなるのか?
ま、民主党が書いたマニュフェストの通りになんでもやれるんだから本気でやるのか楽しみだな。


その結果、国民がどう思うのか?
4年後がとても楽しみだけどそれまでに日本が世界から見放されないか僕はとても不安に思う。
ま、お手並み拝見と言う事なんだけど、取り返しのつかない4年間にならなければいいな~!