The end of the American dream?

イメージ 1

えっとまずこのお話を書く前に、欧米諸国(白人社会)の卑怯さを書きたいと思う。
昔、日の丸飛行隊ってスキーのジャンプやらノルディックで日本は輝かしい成績を収めてきますたよね。
だけど、どんどんルールが変更されて日本は勝てなくなってきますた。
こういうルール変更は今でもあるし、最近だと元西武の松坂は判定(ストライク・ボール)で損してるのも
見ますしもう普通におきてますよね。

なんでこういう事を先に書くかはこれから読んでもらうとわかると思うけど
僕はものすんごく腹立たしい気持ちになる事がわかったからだな。
それは経済の事なんだけど、もうちょっとありえないひどい事だからです。
それがこの記事ですだ。


http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070722AT2M2100N21072007.html
米金融当局、自己資本削減に上限・新BIS規制

 【ワシントン=小竹洋之】米連邦準備理事会(FRB)などの米金融監督当局は20日国際決済銀行(BIS)の新しい自己資本比率規制を米国の大手銀行に導入する際の運用指針を発表した。2008年1月から新規制を試験的に導入する。09年から3年間は自己資本を毎年5%まで削減できるようになり、金融機関の負担軽減につながる。

 新規制は金融機関の環境変化に合わせて、貸出債権などのリスクを以前よりきめ細かく算定する。米国は日本や欧州に1年遅れて、大手行だけに試験導入する。

 大手行は新規制に基づいて必要な自己資本を計算し直し、現在の水準から削減できるようになる。ただ、自己資本の大幅な削減が大手銀の経営などにマイナスの影響を与えるのを避けるため、09―11年の削減率に上限を設定する。(07:00)





この自己資本比率8%ってののせいで、日本の中小企業はものすんごい悲惨な目をみたんです。
大手メガバンクを筆頭にしてこの8%を守る為に銀行はむごい貸しはがしをしたんです。
そしてそれは日本経済にものすごい打撃を与えたのはまだ記憶に新しいと思います。
日銀がありえない低金利政策をせざるを得なくなり銀行には公的資金が注入されとかもです。

そして今、アメリカのサブプライムローン関連でアメリカ経済ずっこけそうになったら
いきなりこういう事を発表したんのはものすんごく許しがたい気持ちになる。
これアメリカもイギリスもスペインもドイツもみんな実はすんごくやばくなってるって面もあるけど
日本人の僕としてはものすんごく不愉快なんです。



ちなみにブッシュ大統領が「サブプライムローン」借り手保護策を発表しますた。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070831it19.htm
米大統領、「サブプライムローン」借り手保護策を発表

 【ワシントン=矢田俊彦】ブッシュ米大統領は31日、焦げ付きが急増する低所得者向け住宅融資「サブプライムローン」の借り手を保護するための総合対策を発表した。
Click here to find out more!

 連邦住宅局(FHA)の住宅ローン保証制度を拡充し、返済が滞っている契約者にも保証を適用する。住宅価格が下落した契約者に対する臨時の減税措置も議会に要請する。低金利ローンへの借り換え促進や、返済能力のない借り手に貸し付けた悪質な業者の取り締まり強化も盛り込んだ。

 返済不能で差し押さえられる住宅が増えていることから、実体経済への悪影響を防止する考えだ。金融市場の混乱を抑える狙いもあると見られる。

 一方、連邦準備制度理事会FRB)のベン・バーナンキ議長は同日の講演で、混乱する金融市場について、「影響を最小限にするために必要な行動を取る」と強調した。市場では、フェデラル・ファンド金利の引き下げも視野に入れて対応することを示唆したものと受け止められている。

 ただ、バーナンキ議長は「投資家を救済することはFRBの責任ではない」とも述べ、市場救済だけを目的とした利下げには否定的な見解を示した。
(2007年9月1日1時53分 読売新聞)




これを受けてアメリカの株価は上がったけど、よく読んで考えてみるとどれほどの意味があるか疑問です
世界中から富をアメリカに吸い上げといて(例えば円キャリーやらです)
あ、もちろん投資により実利はもちろんあるんだけど切り捨てられるから同じですけどね。
ほんと~にこういうのはうまく書けないから僕も情けないけど、ちょっと腹が立ってしかたない。

日本の若者が仕事なくて困ってる現状がありますよね。
正確には派遣やらでお給料を安くさせられてる。それは工場やらが海外移転(人件費削減の為)して
それが主な理由がろうけど、こんなのはまやかしで嘘だと僕は思ってる。
某自動車メーカーなんかアメリカにどれだけ工場あるんですか?
そこのお給料はいくらですか?待遇は?おそらく日本以上にいいはずです。
もちろん発展途上国にもたくさんあるけど、日本みたいな期間工はある?

確実にアメリカなり先進国の雇用に貢献してるのは事実です。
例えば中国、技術を教えてもどんどん独立されライバル企業がますます増え技術だけ盗まれ
まして土地の強制収用やらで工場すら失ったり100%子会社すらできない。
イギリスのチェックの柄で有名なブランドは工場ほとんど中国移転しても製品価格は安くならない。
フランスのブランド品、なぜにあれほど世界一高価な値段で日本では売るの?
そこの工場は日本に何故ないの?


アメリカが世界の消費を支えてるってのは事実だけど、そのからくりは他国の犠牲の上にあるとも言える
じゃあアメリカ人はみな裕福かというとそうでもない。
借金で莫大な消費(経済)を支えてるし右肩上がりな住宅価格や株価(これは貯金代わりな面もある)に
支えられてきたけど、もうそれも限界になってきた。そしてそれがサブプライム問題。

実体経済に影響はないと報道されるけど、FRB金利を下げ、さらに下げる用意までみせ
アメリカ大統領がこういう発表をしるんだから影響がないはずはないよ!
上の写真の表を見てもわかるように、一般サラリーマンのお給料は全然あがってないじゃんか!
そう今の日本と同じで、今の日本の一般家庭の皆さんの生活は裕福ですか?
もうアメリカのアメリカンドリームは終焉を迎えつつあると僕は思います。

ここまでいくつか経済な記事を書いてきてるけど、もうかなりやばいはずだと思う。
黒人やヒスパニック系やら白人以外のアメリカ人の人もそろそろ我慢も限界に近いんじゃないか?
こういう支払い能力のないお給料の人達が借金して生活できなくなったらどうなるの?
それは中国の貧しい農民や日本の昔の農民のような一揆や暴動しるしかないよ!

ちょっと前にも書いたけど、中国バブル崩壊と重なったらもうえらいことになりそうだよね。
ま、卑怯な欧米諸国はまたルール変更してでも乗り切るかもだけど
日本は、沈むかもしれやん。
少子化問題や食料自給率・国防や安全保障がこのままならもう未来はまっくろくろすけだもん。

こうなると最後は戦争っていうのは歴史が証明してるけどどうなることやら。。。