イランの核開発問題

ん~、イランの本音がよくわかんないな~。
とりあえず、ソースを二つ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060312-00000057-mai-int
<イラン>安保理がウラン濃縮の停止要求しても拒否 外務省

 【テヘラン支局】イランの核開発問題を巡り、同国外務省のアセフィ報道官は12日、ウラン濃縮をロシア国内で実施するとのロシアの妥協案(ロシア案)はもはや協議できないと明言、国連安保理が決議でイランにウラン濃縮の停止を要求しても受け入れない構えを示した。同国のモッタキ外相も原子力平和利用の権利が認められなければ核拡散防止条約(NPT)から離脱することもあり得るとの考えを示唆しており、今週中に予定されている安保理審議入りを前にイランは欧米けん制の姿勢を強めている。

 AP通信によると、アセフィ報道官は12日、ロシア案について問題が安保理に付託された現状では「もはや討議対象ではない」と表明、同案に代わってイラン国内での大規模なウラン濃縮を計画していると述べた。同報道官は「我々は常任理事国5カ国の対応を見極めたい。大規模なウラン濃縮(計画の実施)については2、3日待ちたい」と安保理審議の行方を見て決める考えを示した。

 また、AFP通信によると、モッタキ外相は12日、テヘランで開かれたアジアのエネルギー・安全保障に関する国際会議で報道陣の質問に「現存する体制がイラン国民に権利を与えないものだとの結論に至った場合にはイランは政策を変更するだろう」とNPT脱退も選択肢の一つとの考えを示した。だが、同時に「現在はまだ交渉の余地があると思っている」と外交解決の可能性に含みを残した。

 ロイター通信によると、モッタキ外相は同会議で「イランはアジアに石油を供給し、石油を政治的な道具として使う意図はない」と説明した。アフマディネジャド大統領は9日、制裁が科されれば「西欧は(イランよりも)苦しむことになる」と述べ、石油の輸出制限などの措置発動を警告したばかり。「石油カード」の発動に関してはイラン政権内部で発言に温度差があり、外相発言は国際社会の懸念鎮静が狙いとみられる。
毎日新聞) - 3月12日21時37分更新


http://www.sankei.co.jp/news/060311/kok089.htm
イラン、ホルムズ海峡封鎖を警告 安保理協議に反発

 イランのプルモハンマディ内相は11日、国連安全保障理事会が核問題の本格協議入りに向けた動きを強めていることについて「われわれは世界最大で最も敏感なエネルギー輸送の航路を抱えている」と述べ、中東の石油輸出の要所であるホルムズ海峡を封鎖して報復する可能性を警告した。国営通信が報じた。

 ホルムズ海峡が閉ざされれば、イランだけでなくサウジアラビアアラブ首長国連邦(UAE)なども石油を輸出できない事態になり、世界経済が大混乱に陥るのは必至。内相の発言は欧米のみならず湾岸諸国からも反発を呼びそうだ。

 プルモハンマディ内相は、核問題が安保理で本格協議されれば、その代償は極めて高いものになると指摘。「われわれは間違いなく石油を道具として使うだろう」とも語った。

 イランは1980年から約8年続いたイラン・イラク戦争で、イラクの石油輸出を封じるためホルムズ海峡に機雷を仕掛けたことがある。

 イランはペルシャ湾岸に地対艦ミサイルを配備。また軍事専門家は「イランはホルムズ海峡に大型船を数隻沈めるだけで、他国のタンカーを通過できないようにできる」と指摘している。(共同)

(03/11 22:02)


>ということで、上と下の記事を見ると、本音はどっちだろうか?と思うな。
 上の記事のほうが、新しいから観測気球を上げてみて世界の対応を見たようにも思えるけど
 もし封鎖を本気でしたら、戦争はもうさけられないだろうからね。

 この間に、ライス国務長官ラムズフェルド国防長官の発言をみると、
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060310-00000032-mai-int
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060310-00000037-kyodo-int
 
 まだ攻撃態勢は整ってないとみるのが妥当だろうと思うし、イラクの件もある。
 少なくても一年間はアメリカの攻撃はないと思うな。
 でも、一年後はかなりあやしいと思える。空爆はかなりの確率でやるような気がする。
 いろいろ考えると、アメリカもうかつには動けない事情もあるし、どう折り合いをつけるかだな。

 どっちにしろ、ロシア・中国の思惑もあるだろし、アラブの国々の思惑もあるだろうからね。
 イスラエルの態度がどうかだな。ここが一番危ない予感がしてならない。
 日本の石油はほとんどここらの国からだから、影響はものすんごくある。
 日本政府の動きがどうもよくわからんからなんとも言いかねるけど、どうなってんだ?

 ほんと石油は生命線なんだから、もうちょっと報道があってもいいと思うけどな~。